愛に生きるライオン

おもしろき世をことさらにおもしろく

自宅での仕事用にUPS(無停電電源装置)を導入しました

僕は自宅で仕事をしています。仕事にはデスクトップ型のパソコン(現在はiMac)が必須なのですが、今年の頭に引っ越しをしてからというものブレーカーが度々落ちるようになってしまいました。キッチンのコンロをガスではなくIHにしたことが原因です。

暫くはちょっと気をつけてればいいかなと思っていたのですが、なかなかそうもいかない。電気の契約を上げようにも30Aがマックスで、それ以上を求めると工事が必要になるとのこと。毎回妻が僕の仕事の状況を確認してからでないと料理ができないというのも考えものですし、だからといって「気にしなくていいよ」とも言えない。何度もブツブツ電源が切れているとマシンにも悪いし精神衛生上良くない。夫婦共に良くない。そんなこんなでUPS無停電電源装置)を購入するに至りました。

とは言え、そういったものがあるということだけは知っているくらいの予備知識しかなく、色々探してみて辿り着いたのが『CyberPower CP525HSW』でした。CyberPowerのUPSだと別途ソフトをインストールせずとも、USBでつなぐだけでシステム環境設定から自動シャットダウンなどの管理ができるということがわかったので、これに決めました。

Macのシステム環境設定 f:id:Lioven:20150316212451p:plain f:id:Lioven:20150316212457p:plain

UPSの電源には正弦波と矩形波という二種類の波形があるらしく、簡単に言うと正弦波タイプのほうがいいらしいです。UPSの選び方については「価格.com」の掲示板やまとめページが大変参考になりました。

僕が買った『CP525HSW』は比較的安価な正弦波タイプで、価格と性能のバランスが一番良かったように思います。実際届いたものを見るまでまったくサイズを意識していなかったのですが、小型タイプという触れ込みだったはずなのに恐ろしくデカく見えました。他のものはもっとデカイということでしょうか。

▼これで小型タイプらしい f:id:Lioven:20150316213028j:plain

ちゃんと自動でシャットダウンできるかどうかを確認したいところですが、使い始めてからブレーカーが落ちたことはまだ無いので、実際にどんな感じなのかはまだよくわかりません。ものによっては音がうるさいものもあるようですが、『CP525HSW』はほとんど無音です。大きさ意外に特にデメリットは感じません。これで我が家の平和と仕事の安全が保たれるなら安いものです。